top of page
各園ブログ・お知らせ2.jpg

    今回は日頃から大好きで楽しんでいるリズム運動の様子を見てもらいました。

♪どんぐり♪ をしているところです↑

片足を「あげて」「たおして」「まわる」と、動きを声に出しながら、しっかりできています。



           ♪おしろのなかま♪ をしています

友達とタイミングを合わせピアノの音をよく聞いて動いています。うまくいかなくても、

それはそれで楽しそう!


              ↑何の動物か分かりますか??

手足に力を入れ、おしりを高くあげて進んでいるのは・・・♪うま♪でした♪



          ↑♪ギャロップ♪はホール全体を大きく使い回ります。

 曲の合間の「ヘイ!!」の掛け声がより気分を高め、子ども達のパワーはさらにアップ!


             みなさんはできますか?♪側転♪

手の付き方、足の上げ方、子ども達なりに何回もチャレンジ。得意なお友達の姿を見ることも刺激となり、挑戦し続けています。見ている保護者の皆様や先生達の方がその姿に感動と興奮☆


             ↑みんなの大好きな♪スキップ♪♪ス

リズム運動は気持ちも大事です。たのしい、うれしいと思いながら動くと、自然と体がより一層リズムにのってきます。子供達のイキイキさが最高でした。


               ↑♪はーぬはんどぅい♪

相手をみつけてジャンケンをします。負けてしまっても列に繋がっているので自分の列の先頭者を応援。決勝戦で勝ったチャンピオンは、みんなから胴上げで祝福を受けます。

「わーっっしょい、わーっっしょい」と笑顔がいっぱいの瞬間でした。

必ず『もう1回やりたい』と子ども達からリクエストがあがるんですよ。



               ↑♪うみ♪の様子です

「うみだ~うみだ~ あ~おいな~ そ~らとどっちがあおいかなぁ」と、歌いながらみんなで手をつなぎ輪になります。みんながみんなの顔を見合いながら一つになれるリズムです。みんなと一緒だからできるリズムの一つでもあります。手をつないだまま中心に集まったり、輪が壊れないように後ろにさがったり。手だけではなく、心も繋がっているようです。

自分の目標を決めて取り組み、友達の頑張りを認め合ったり、応援したりしながら汗を流していた、つつじ組の子ども達でした。お家の方々に見てもらえることが嬉しく、いつもよりさらに、いきいきと、そして素敵な表情がたくさんみられました。


「我が子の頑張りも、他の子達の頑張りも本当に心からすごいなぁと感動しました」

「やっぱり年長さんだなぁと感じました」等、保護者の方々より、ご感想をいただきました。





こんにちは😊東北南部の梅雨明け宣言があった6月29日、多賀城はるかぜ保育園では職員のリズム運動の研修をおこないました。


多賀城はるかぜ保育園で行っているリズム運動は、主に3歳児以上のクラスの子どもたちを対象に、ピアノの音楽に合わせて様々な動きをします(*'▽')♪


定期的に講師の先生に来ていただいてのリズム運動も行っていますが、普段の保育活動にも取り入れているため、3歳以上の子どもたちの担任の先生や、新しく入った先生たちをメインに、毎年このように職員向けの研修を行っています。

リズム講師の先生はとても教えるのも褒めるのもとても上手で、すっかり夢中で楽しんで動いていたと参加した先生たちは言っていました。

写真には納められなかったのですが、この後子どもたちにも人気のじゃんけん勝負をする動きがあり、勝ちぬいた先生は全員に胴上げして貰ったそうですよ!😊


今年の研修も大変盛り上がり、先生方も良い経験になったとのこと。

研修の成果をぜひ今後の保育活動にも活かしていっていただきたいと思います(*^-^*)

こんにちは。榴岡はるかぜ保育園です。

もうずいぶん暑くなりましたね。もう家ではエアコンを使わないと暑さしのげません(;´Д`)



この日はヤクルトさんが出前授業を行ってくれました。

おなか元気教室と称して、栄養を吸収する腸の大切さや腸の中での菌の活動の説明を行っていただき、良いうんちを出すための生活習慣を伝えるために行っている活動とのことです。


講師の先生です。


先生のお話に子どもたちもみんなとっても集中して聞いていて、先生からの質問にも元気に答えていました。

「おなかの中には良い菌と悪い菌がひそんでいます。それではどっちが活躍したら良いうんちが出せるでしょうか?」「良い菌!」


実際に引っ張って腸の長さを体感してもらいました。自分たちのおなかにこんな長いものがあることに驚いている様子。お手伝いしてくれた子もお疲れさま❢


腸の中を舞台にしたアニメをみんなで見ました。乳酸菌などの良い菌がどうやって機能しているかを説明してくれています。時には笑いながら、みんな見入っていました。


健康的なうんちを出すための体操をみんなで踊りました。最後までみんな楽しそうに出前教室に参加していました。



教室の後にはみんな1本ずつヤクルトをもらって飲みました。

手を洗っていただきます。


ちゃんと開けられるかな~?


「もったいないから最後まで大事に飲む」と味わって飲んでいました。


みんな口をそろえて「とってもおいしい」と話してました。

面白いお話から実際にヤクルトまでいただいて、ヤクルトさんありがとうございました❢



bottom of page