top of page
各園ブログ・お知らせ2.jpg

9月になり、心地よい風が吹いて、一気に秋らしく過ごしやすくなってきました。

秋といえば「スポーツの秋」ですね🏃✨今回は体育教室や運動会練習の模様などお伝えしていきます♪


★体育教室★

9月4日は4・5歳児の体育教室がありました。

体育教室は、マット・とび箱・鉄棒・なわとびなどの器具を使用して行う運動を中心に行う運動です。園では定期的に講師の先生に、正しい身体の使い方や運動のしかたを教えに来ていただいています😊


この日は、マット運動と鉄棒を中心に教えていただきました😊


🌻4歳児 ひまわり組🌻

体育教室が大好きなひまわり組のこどもたち。

この日も張り切って参加していました。


まずは、準備運動が終わったら、マットの上でに身体をのばしたり、動かしていきます。


仰向けになって腰と足をグッと持ち上げます


みんなで一緒に前転の練習★


回った後のポーズも大事です!決まるとかっこよく見えますね😊✨


今度はとび箱を使って前転します。


失敗してもあきらめないで、何度も挑戦していたひまわり組のこどもたち😊

とっても素敵です!


★鉄棒★

つばめのポーズ

鉄棒をつかんだら、ぐっと腕に力を入れて身体を持ち上げてキープします!

これができると、上手に前回りができるようになるそうです😊


つばめポーズができるようになってきたら、そのまま一回転して前回りにもチャレンジ!


次は足抜き回り

鉄棒をつかんで腕の間に足を通して回ります。

これができるようになると握力がつき、鉄棒で回転する感覚をつかむことができるようになるそうです。


足をぐっと鉄棒まで持ってくのが中々難しそうでしたが、子どもたちは先生に補助してもらいながら頑張っていました。



🌼5歳児 ゆり組🌼

続いて、ゆり組のこども達がホールにやってきました。

ゆり組も初めは身体を慣らすため、ストレッチやマットを使った運動をします。


さすが年長組、手や足がピシッと伸びて、かっこいいですね✨


アザラシのポーズ


そのまま足をつかんでキープ!


頑張ったので、ちょっとひと休み。

じゃがいもゴロゴロ~🥔


ブリッジもとっても上手です👍✨

次はそのまま足を上げてキープ!


最後はみんなで前転!ポーズもしっかり決まっていますね♪


続いて、側転の練習をします。


★側転コーナー

とび箱を使ってジャンプした勢いで回る練習ができます。


腕をしっかり開いて勢いをつけて、回転します。


★マット運動コーナー

前転をしたり、側転が好きな子はそのまま続けて側転の練習を頑張っていました😊


少し休憩して、今度は鉄棒の練習をします。


前回りや、ぶたのまるやきなどそれぞれのやりたい技を練習します。


「ブタのまるやきをやる人は、鉄棒の支えに足をかけないで足の力でジャンプしてやってみてね~!」と先生がお手本を見せてくれました。


最後はそれぞれの技を練習した後、体操選手のように手を挙げてポーズをします!

ピシっと決まるとカッコいいね✨


「ありがとうございました!」講師の先生にお礼を言って、この日の体育教室は終了です。


体育教室では子どもたちが段階を踏んで、少しずつ色々な動作ができるよう、指導していただいています。

「かっこいいね!」「上手だね!」「頑張ったね!」の言葉に嬉しそうな笑顔を見せていた子どもたち。

これからもどんどん色々なことにチャレンジして、できることが増えていくことでしょう。成長がとても楽しみです😊


🍊オレンジシャーベットづくり🍊

そして、もう一つ秋といえば「食欲の秋」❣

9月6日、ひまわり組とゆり組がクッキングで「オレンジシャーベット」を作りました🍊


オレンジジュースとみかんの缶詰をそれぞれの容器に入れます。

見本と同じくらいの高さまで、ジュースを入れられるかな?

「ジュースこぼれちゃった~!」「ぼく、大きいみかん入れたんだ~♪」

「もういいかな?」「あとちょっと入れた方がいいよ!」


お友達とお話したり、協力したりしながら、準備を進めていた子どもたち。

「おいしくなあれ♡」の願いを込めて、あとは冷凍庫で冷やし固めます。


~🐧冷やし固めタイム🐧~


シャーベットはお昼寝が終わった後、おやつのクッキーと一緒にいただきました🍪

今回のクッキングに参加できなかったたんぽぽ組さんのぶんも、先生たちが用意していてくれました😊♬


園では現在来月の運動会に向けて、準備を進めているところです。



こども達も当日保護者の方たちに見てもらえるのを楽しみに、一生懸命練習を頑張っています😊✨


園では運動会の他にも、園外保育やいもほりなど、様々な楽しい行事や活動を予定しています😊

子どもたちと一緒に色々な秋の活動を楽しんでいきたいと思います♪

こんにちは😊

8月も終わりますが、まだまだ暑い日が続いていますね。

榴岡はるかぜ保育園では8月29日3・4・5歳児クラスの子どもたちが、「夏まつりごっこ」をしました!


はじめは輪になって「盆踊り」をします。

こどもたちのすきな絵本「もったいないばあさん」の「もったいないばあさん音頭」を踊りました♪


続いて、3クラス混合の各グループで作った、おみこしの紹介です。

年長のばら組さんが代表して「くだもの」「うみのいきもの」「おなまつり」のそれぞれのおみこしについて、お話してくれました。

「みんなで手で色をぬりました」「虹のところはお花でつくりました」「屋根は紙をはってつくりました」

代表の子どもたちは、それぞれのおみこしの素敵なポイントや、どうやって作ったのか、詳しく教えてくれました😊


紹介が終わったあとはいよいよ、おみこしを担いで園の周辺を練り歩きます。続々と園の向かいの榴岡5丁目公園にやってきた子どもたち。


小さい組の子どもたちや、様子を見に来てくださった保護者の方も見守る中、公園を出発しました。


\おにいさん、おねえさんたち、いってらっしゃーい!/


子どもたちは笛の音に合わせて「わっしょい!」の元気な掛け声ととともにおみこしを担いで歩きます。


ピッピ♪「わっしょい!」ピッピ♪「わっしょい!」

サンプラザの横を通り、お店やビルが並ぶ大通りへ出てきました。


途中で、担ぐメンバーを交代したり、少し休憩を挟んだりしながら、園を目指して歩きます。


園に戻ってくると子どもたちから「おなかすいた~」の声😊

さくら組の赤ちゃんたちも、出迎えてくれました。


\おかえりなさ~い!/


今日は、特別にお祭りのスペシャルメニューの給食を3クラス一緒にホールで食べました。

本日のメニューは「やきそば」「からあげ」「焼きとうもろこし」「すいか」「麦茶」です。


それぞれのコーナーに自分の分の給食を取りに行きます。

おまつりの屋台のお店みたいで楽しいね(^^♪


腹ペコの子どもたちは「いただきます」のごあいさつが終わると、早速自分の好きなものをほおばっていました😊♪


焼きそばを・・・パクリ♪


離れた席のお友達に手を振ったり、ニコニコでピースして写真を撮ってもらったり、とても楽しそうな子どもたちでした😊


秋にも、運動会や園外保育など沢山の行事を予定しているので、またブログやInstagramでも子どもたちの様子をお伝えしたいと思います♪


こんにちは😊お盆が明けてもまだまだ蒸し暑い日が続いていますね。向陽台はるかぜ保育園の畑ではピーマン、ナス、じゃがいもなど今年もたくさんの夏野菜が採れました!


🥕にんじんの収穫🥕


🍆なす・ピーマン・かぼちゃの収穫🍆


今日は大きい組の子どもたちが収穫した夏野菜を使ってカレーを作りました🍛


エプロンと三角巾をつけて、先生や栄養士さんのお話を聞いたあと、各クラス分担して野菜の下準備をしていきます。


🍌ばなな組(3歳児)🍌

ピーマンのたねを取っていきます。たねがのこらないように、しっかり取ろう!


🍇ぶどう組(4歳児)🍇

なすとピーマンをキッチンばさみをつかってチョキチョキと切っていきます🍆