top of page

【多賀城】春のおさんぽ🌼

  • miyazakiyukisan
  • 3 日前
  • 読了時間: 3分

更新日:2 日前

こんにちは。もうすぐ5月5日「こどもの日」ですね🎏

多賀城はるかぜ保育園には今年も子どもたちの成長を願い、こいのぼりや五月人形が飾られています😊


🌷ゆり組(5歳児)今年度はじめてのおさんぽへ🌷

さて、4月24日5歳児クラスのこどもたちが進級して初めてのおさんぽに出かけました🌼

目的地はどこでしょう?

子どもたちはわくわくした様子で、園長先生に元気よくあいさつをして出発しました✨


こいのぼりも園庭から子どもたちを見送っています🎏

「こいのぼりさん、いってきまーす!」


「つくしあるかな~?」「向こう側にたんぽぽあるよ!」「わたげだ~!」

道ばたの「春」を探しながら子どもたちは目的地に向かってどんどん歩いていきます。

信号や横断歩道もしっかり手を上げて、車が来ないか確認して渡ります🚥


15分ほど歩くと、「多賀城消防署」の看板が見えてきました🚒✨



消防車や救急車を見学させてもらい、一番大きい消防車の前で記念写真を撮りました📷♪

消防車といっしょに、はいチーズ✌✨
消防車といっしょに、はいチーズ✌✨

消防署を後にした子どもたちは次の目的地の一本柳西公園に着きました😊

消防署のすぐおとなりにある、広場やテーブルとベンチのある素敵な公園です。

公園に到着!
公園に到着!

子どもたちはさっそく、それぞれの好きな遊びを楽しみました🌼


「こびといないかな~?」

こびとずかんに出てくる、例のこびとを探しているみたいです😊

こびとさん、どこかにかくれているかな??
こびとさん、どこかにかくれているかな??

おにごっこやたんけんも楽しそう♪


まつぼっくりをみつけたお友だちも😊


先生と一緒にたんぽぽやクローバーを探していたおともだち。

ゆびわやブレスレットを作ってもらって喜んでいました♪


いきもの探しも楽しいね♪


おかあさんごっこをしていたこちらの2人。

ねこじゃらしでねこちゃん役のお友だちをこ~ちょこちょ!

「もう~!くすぐったいよぉ~!」とっても楽しそう😊

いたずらずきのおかあさんとくすぐったそうなねこちゃん😸♡
いたずらずきのおかあさんとくすぐったそうなねこちゃん😸♡

こちらのテーブルでは一人のおともだちが、テーブルのすき間にたんぽぽを並べています。

そこに「なにしてるの~?」と続々と子どもたちがあつまってきました!


はなしを聞いたほかのお友だちも手伝ってくれるみたいです😊

チームワーク抜群のゆり組の子どもたち♪


みんなの協力のおかげで、無事両端までいっぱいにたんぽぽを並べることができました♡

たんぽぽテーブルの完成♡
たんぽぽテーブルの完成♡

たくさん遊んだ帰り道

「おなかすいた~!」と給食を楽しみに園まで歩いていた子ども達でした(*^-^*)♪


今回はゆり組の子どもたちの春のおさんぽの様子をご紹介しました😊

多賀城はるかぜ保育園ではブログと併せて、今年度からInstagramでも保育活動や行事など子どもたちの様子配信していく予定です。そちらもぜひ楽しみにしていてください。


多賀城はるかぜ保育園 Instagramアカウント


⭐只今投稿準備中です。ぜひフォローして配信をお待ちください♪







Comments


bottom of page