top of page
各園ブログ・お知らせ2.jpg

こんにちは😊岩沼はるかぜこども園では今月も子育てサロンを開催します♪

ぜひ、お子様と一緒にいらしてください(*^▽^*)


白石はるかぜ保育園では10月29日(金) ハロウィンの行事を楽しみました。


クロネコちゃんやおばけちゃん👻魔法使いさんなど

自分たちで作った衣装で仮装しました!


まずはおばけのダンスでタート🎵




衣装は切ったり、貼ったり

工夫して作りました。


世界に一つだけの素敵な衣装に着替えて

みんなで楽しく踊りました😊





   英語教室の先生も              子どもたちも大喜びでした🎵      

   ハロウィンに合わせて

   ジャックランタンの仮装で登場!

 

英語をよく聞きとって…

 カードゲームで盛り上がりました!


魔法のほうきに乗って空の旅…🧹 ビューーーーン


最後は一人ずつお菓子をもらいました。


合言葉は…

  「トリック オア トリート!」


お菓子をあげるから

     いたずらしないでね😋




仮装をした子供たち、秋の楽しい一日を過ごしました。


  


秋風が気持ちいい季節となりました🍂

多賀城はるかぜ保育園では、10月8日にゆり組(5歳児)、10月13日にひまわり組(4歳児)の子どもたちが園外保育にいってきました😊


★ゆり組の様子★

10月8日 グランディ21(宮城総合運動公園)

良く晴れて、気温も高く絶好の園外保育日和でした🎵


公園に到着した子ども達は、遊具のある広場に向かう道で、トンボやくり、どんぐりなど小さな秋を見つけてとても嬉しそうでした(*^^*)


公園には沢山の面白い遊具がいっぱい❣

夢中になって遊んでいた子どもたち😊



幅の広い、大きな滑り台は大人気!

お友達と一緒に滑るのが楽しくて、何度も何度も滑っていました!

最後は、長ーいローラー滑り台を滑って降りてきました。

沢山走ったり、登ったりして疲れたかな?と思いましたが、

「もっと遊びたかったー!」と言っていた、疲れ知らずのゆり組の子ども達😊

広い公園で思いっきり身体を動かすことができ、大満足の園外保育になりました♪



★ひまわり組の様子★

10月13日 多賀城市立図書館

ひまわり組も、ゆり組と同じグランディ21に行く予定でしたが、前日から雨が続いていたため、多賀城市立図書館へ行ってきました📚


多賀城市立図書館は平成28年にリニューアルした施設で、JR多賀城駅の北口側にあります。バスが図書館の前に到着し、子ども達が降りてきました!


図書館に向かっていると、ちょうど電車が駅に入ってきたところを見ることができました🚃😊


施設内に入り、1階にあるキッズライブラリーを目指します。

入口を入って少し行くと、レゴでできた多賀城の門が展示してありました。

先生から「これ、全部みんなも遊んでるブロックのレゴでできてるんだよ!」と聞き、子どもたちは 「すごーい!!」と驚いていました(*^^*)


目的地のキッズライブラリーに到着しました。

図書館の受付のおねえさんにごあいさつをして、それぞれ好きな場所で本を読み始めました。


よみきかせスペースにはいつも先生たちが読んでくれる大型えほんもありました!


先生やお友達と、図書館で楽しく過ごした子ども達😊


帰りは、特別に行きとは違うコースで、仙台港の周辺を通ってフェリー乗り場や観覧車などをバスで遊覧してきました😊

ちょうどよく雨も小降りになり、バスの中から、フェリーに車を積み込むところも見れたようです!


楽しい秋の思い出を作ることが出来たゆり組とひまわり組の子ども達でした😊♪



bottom of page