top of page
各園ブログ・お知らせ2.jpg

6月20日~22日の3日間、お店屋さんごっこがありました。


はじめに、代表のお友だちによるお店紹介です✨

大きいクラスのお友だちは、お店屋さんごっこに向けて商品の準備をしてきました!



3歳児 ばなな組さん(ガチャガチャ屋さん)

ree

4歳児 ぶどう組さん(おもちゃ、おようふく、アクセサリー屋さん)

ree

5歳児 めろん組さん(マック、スタバ、すし、ラーメン屋さん)

ree

ree

 保育士からお金のやりとりを教えてもらい、

「リンリン~♬」というベルの音とともに、開店しました!



☆マック・スタバ屋さんの様子☆

ree

「チーズバーガーください」「やさいいりがいいなあ」「ポテトください」

と上手に注文する姿が見られました✨

3日目にはお店のエプロンをつけて接客でき、喜んでお店屋さんをするお友だちが増えました。

ree

「イチゴフラペチーノ下さい」「ドーナツください」

「1000円です」


お店屋さんに「ありがとう」とお礼を伝える姿が素敵でした🍨



☆イートインスペース☆

ree

「ぼくもいれて」「しろいのはクリームだよ」

購入したものを見せ合ったり、食べる真似をして楽しむ姿が見られました✨



☆はるかぜ銀行☆

事務室ははるかぜ銀行に変身!カードを持ってお金と交換します💰

ATMでのやりとりが楽しく、人気コーナーになっていました。

ree


☆ガチャガチャ・おもちゃ・おようふく・アクセサリー屋さん☆

ree

「でできた!」「たのしい」

何度も並んでガチャガチャをするお友だちがいました🤖


好きなお洋服やおもちゃを選んでおでかけ!お買い物を楽しんでいます。


ree


☆おすし・ラーメン屋さん☆

ree

3日目には帽子が加わり、よりお寿司屋さんの雰囲気を味わえました🍣

移動販売や呼び込みも喜んでしていましたよ。

ree

小さいクラスのお友だちも遊びに行きました♪

ree

ree

ree


給食もお店屋さんごっこにちなんだ特別メニューです

ree

ree

ree

お買い物やお店屋さん役を通して、

お金や言葉のやりとりをたっぷり楽しんだ3日間でした✨













6月3日(金)ぶどう組・めろん組のお友だちはクッキング活動をしました!

そら豆の皮むきです☺



5歳児 めろん組


めろん組さんは、絵本の『そらまめくんのベッド』を連想したお友だちが多くいて、

「ベッドみたいにフカフカしているのかな」と興味を持って話していました。


栄養士の先生から、さやのむき方を説明してもらいました。

ree

さあ、チャレンジです!!

ree

さやの硬さや豆の大きさの違いなど、発見をして喜ぶお友だち✨

同じグループのお友だちと教え合ったり、手伝ったりして皆でむくことができました✨

ree

ree

「大きいね」「フカフカしてるよ」「つめたいね」と気づいたことを話しながら、意欲的に取り組んでいました!



4歳児 ぶどう組

ree

手洗いをして、準備ばっちり✨

大きなそら豆に、ワクワクした様子です。



栄養士さんから、むき方を説明してもらいました。

「真ん中の線のところに、指をいれてね」

ree

注目する姿勢がカッコいいですね!

ree

硬いさやを割るのは、少し力が要りました!

ree

コツが分かると、見てください!こんなにたくさん取ることができました☺

さやから豆をとった後は、豆の皮むきです✨


「もっとやりたい」と2本目を行うお友だちも多くいました。


栄養士の先生に、こまめに報告する姿が微笑ましかったです。

ree

「今日の給食のスープになるよ」

栄養士の先生にお渡しして、給食を楽しみに待ちました。



待ちに待った給食の時間⏰豆の入ったスープを完食している子がほとんど!

人気のカレーよりも先に食べてしまうなんて、すごいですね✨

ree

とても楽しい活動になりました☆



【5月26日 英語教室】


5歳児 めろん組さんの活動の様子をご紹介します。


英語教室を楽しみにしていた子どもたち!

朝の自由遊びの時間から、英語教室の先生が遊びに来てくれて、嬉しそうな様子でした☆

ree

「How are you?」

「Im fine thank you. and you?」


先生の質問に答えて、次のお友だちに and you? とバトンを渡していきます。

ree

その後は「あたま、かた、ひざ、ポン」の英語の遊びうた「Head, shoulders, knees, and toes」の音楽に合わせて、体をタッチするダンスをしました♪ 

ree

英語のうたに合わせて、楽しく体を動かしました☆


【5月27日 サッカー教室】


この日のサッカー教室は、雨のためホールで行いました☔

はじめに、4歳児 ぶどう組さんの様子です。

ree

ボール投げをして体を温めた後は、ボールを止める遊びをしました! 「あたま」「うで」など、コーチに指示された体の部位でボールを触ります。

ree

上手にできていますね✨


最後はお楽しみの試合です!

ree

懸命にボールを追いかけるお友だち!

ree

ree

どの活動も意欲的に参加し、保育士やお友だちと楽しく体を動かしていました☆



次は、5歳児 めろん組さんです。


まずはウォーミングアップ!

頭の上にコーンを乗せて歩いたり、

ree

ree

コーンやラケットにボールを乗せて、

バランス取りをしました!

ree

待っている間に、体の動かし方を練習しているお友だちもいました☆

順番がくるのが楽しみで、ワクワクした様子です。

ree

最後は、チームごとに試合をしました。

積極的にボールを追いかけ、シュートを狙います。

他チームのお友だちもたくさん応援し、白熱していました!

ree


~ 英語教室・サッカー教室の先生方、ありがとうございました☺ ~












bottom of page