top of page

【白石はるかぜ保育園】時計店訪問🕐園外保育の様子

こんにちは😊

6月7日、白石はるかぜ保育園では年長クラスのすずらん組の子ども達が街の時計屋さん(長橋時計店)の見学に行ってきました。


時の記念日とは⏰

6月10日「時の記念日」は大正時代に制定された日本の記念日の一つで、日本で初めて時計を用いて時の知らせが行われたことを記念し、国民に「時間を正確に守る大切さ」を伝えることを目的として制定されたそうです。


白石はるかぜ保育園の子ども達は、毎年6月の時の記念日が近づくと、こちらの時計店さんを訪れ、お店の方からたくさんの珍しい時計を見せて貰ったり、時計にまつわるお話を聞かせて貰っています⌚

バスに乗って、時計屋さんに到着した子ども達。この日はテレビ局や新聞社の取材の方も来ていました。


お店に入り、ご挨拶をしたあとは、お店の方から時の記念日についてや、お店にどんな時計があるかなどたくさんお話を聞かせてもらいました。


沢山の珍しい時計🕐














「これは世界の色々な国の時間が分かる時計なんですよ。」


世界地図の下に、たくさん小さな時計がついていますね。他の国が今何時か同時に分かるなんて、すごい!

お隣の棚には、この後子ども達がこのあと歩いて向かう白石城が描かれた時計もありますね(^^)


「次はこれを見てみようか」とお店の方がおうちの形をした時計の針をぐるぐると回すと、小さなハトが窓から「ポッポー♪ポッポー♪」と出たり入ったりして、時間をお知らせしてくれました!「これはハト時計だよ🐦」とお店の方。

「あ、聞こえた!」「ハトでてきたよ!」子どもたちはハト時計に釘付けです😊

ハト時計を見ているうちに、ちょうど10時になり他の時計からも次々色々な音楽が聞こえてきてきたり、からくり時計が動き出したり、一斉に店内がにぎやかになりました!


キャラクターの形のおしゃべりする時計は子どもたちに大人気でした(^^)

最後はお店に古くからある大きな柱時計を見せてもらいました。

去年のすずらん組さんが見に来た時は地震で壊れてしまって入院中だった柱時計、無事に直ってお店に戻って来たそうです!

子どもたちは、見学のお礼に「大きな古時計」の歌を歌いました(^^)

そしてお店の方から「ハト時計」のぬりえをプレゼントして貰いました。


見学が終わった後、テレビ局の取材を受ける子ども達🎤ちょっぴり緊張していたみたいだけど、頑張って答えていたね(^^)


歩いて益岡公園へ🎒

お店の方たちにご挨拶をして、次は白石城のある益岡公園へ向かいます!


信号や横断歩道は手を挙げて、気を付けて渡ろうね!

「あ!おむすびやさんだ!」「おまつりの時あそこの前でかき氷売ってたよ~!」

楽しそうな会話が聞こえてきます😊

シルクロードならぬ「シロクロード」の看板が見えてきました。白石城はもうすぐです!


緩い坂道を上っていくとお城の石垣が見えてきました!


白石城に到着!目的地はこの先の広場です。

アジサイの咲いている階段を下って広場へ向かいます。


無事に目的地に着きました!暑い中、最後まで頑張って歩いて偉かったね!


頑張った子どもたちに嬉しいご褒美♪

冷え冷えのゼリー!受け取った子どもたちから思わず笑顔がこぼれました(^^)


冷たいゼリー美味しいね(≧▽≦)


この後は、遊具や広場で自由に遊びました♪

「すきなたべものはなんですか?」

インタビューにに答えると通れるすべりだいのようです(笑)

子どもたちの可愛いやりとりに癒されます♪


先にバスで公園に到着していたひまわり組さんも、楽しそうに遊んでいますね(*^^)♪


男の子たちはカマキリを見つけたみたい!小さな子どもカマキリさん、可愛いね!


お花を摘んだり、先生に冠や腕輪を作って貰ったり、嬉しそうにみせてくれたひまわり組の女の子たち♡


ここの岩にはダンゴムシやバッタがいるみたい。わあ、いっぱい捕まえたね!

おにごっこする人ー!あつまれー!

「キャー!逃げろー!」


芝生の上をゴーロゴロ!


好きな遊びを存分に楽しんだ子ども達。帰りはすずらん組さんもひまわり組さんさんと一緒にバスに乗って園に戻ります(^^)とっても楽しかったね♪


今日は夏のような暑さでしたが、全員熱中症にもならず、大きなケガなどもなく、無事に園に帰ってくることができました。

時計店の訪問は今日の夕方のニュースでも放映されるようなので、子どもたちの歌やインタビューをぜひ見てみてくださいね(^^)

※NHKと仙台放送のニュースで放送予定です。

bottom of page