top of page

【榴岡はるかぜ保育園】6月の活動記録

  • miyazakiyukisan
  • 2023年7月7日
  • 読了時間: 2分


こんにちは!榴岡はるかぜ保育園です!

梅雨でじめっとした時期でしたが、元気いっぱい活動した6月でしたので、その様子を皆さんにご紹介します。


・6/8(木)

この日は前の園長先生だった小林先生が、リズムあそびの講師としてみんなに教えに来てくれました。

小林先生のピアノの音に合わせながら、一生懸命練習するみんなの姿がとってもかわいらしかったです!

ree

これはアヒルさんのポーズ🦆よちよち歩きがかわいいです!


      これはカメさん🐢            大迫力のブリッジ!


↑2人1組でソリのポーズも練習しましたよ。



ree

みんなで楽しくリズムあそびできたね♪

その他にもワニ、自転車、トンボなどなどいっぱい練習しましたので、気になる方はお子さんに聞いてみてください☺


これからもいっぱい体を動かして、どんどん上手になろうね!



・園外保育

6/9(金)、この日は園外保育の予定でしたが、生憎の雨模様🌧

バスで園の外を周遊した後ホールでお弁当を食べるひまわり組さんとばら組さんでした。

ree

そして6/15(木)にリベンジ🔥

天気は快晴☀とはならなかったけど、無事海岸冒険広場までお出かけしました🚌

ちょっと地面はぬかるんでたけど、それでもお外でいっぱい遊ぶのはとっても楽しいね!

いっぱいお絵かきしたり、


ローラー滑り台でいっぱい遊びましたよ!



すみれ組さんは園の隣の5丁目公園で園外保育としておやつを食べました。

ree

たんぽぽ組さんは榴岡公園まで行きましたよ👣

ree

お外で食べるおやつってとってもおいしいよね~😋


以上、主な活動でした!

 
 
 

コメント

コメントが読み込まれませんでした。
技術的な問題があったようです。お手数ですが、再度接続するか、ページを再読み込みしてださい。
bottom of page