top of page

【白石はるかぜ保育園】交通安全教室🚥

  • miyazakiyukisan
  • 2024年7月24日
  • 読了時間: 2分

6月27日、交通安全教室を開催しました。

白石市交通指導隊の皆さん、白石地区更生保護女性会の皆さんのご協力のもと、交通安全について学びました。


 「キキーッ!!危ない!!」 「急な飛び出しに、車は慌ててブレーキをかけました」


道路の危険な場所、歩く時の注意点など、大きな紙芝居を使ってわかりやすくお話ししていただきました。



 信号機を使って、安全な横断歩道の渡り方のお手本を見せていただきました。


 「歩行者用の信号が青になったら、

 止まって、右を見て、左を見て、

 もう一度右を見て、手をまっすぐ

 上にあげて渡りましょう!」


  右を見て…左を見て…        しっかり手を上げて渡れましたね😊


 ポチ武者こじゅーろうくんが、                記念写真📸✨

 交通安全のお勉強をしているみんなに会いに来てくれました!

  


最後は園の近くにある横断歩道へ行って、今習ったことの実践です!

信号が青になったことを確認して、右…左…右…手を高くあげて渡ることができました😀



今日は横断歩道の渡り方以外にも大切な交通ルールを教えていただきました。


 ・急に飛び出さない・・・公園から出るとき、曲がり角、信号のない十字路など

            必ず左右を確認する

 ・歩行者用信号機が点滅しているときは渡らない

 ・自転車に乗るときはヘルメットをかぶる



自分を守るための大切なルールです。

夏はお出かけの機会も増えるかと思います。今日習った交通ルールを忘れずに、安全に

過ごしましょう。





 




最新記事

すべて表示
【白石】🎍昔遊びお誕生会🎂

新年最初の行事は「昔遊びお誕生会」です。 1月17日 白石地区更生保護女性会の皆さんをお招きして、1月のお誕生会と昔遊びの会を開きました。 ✨お誕生日おめでとうございます!✨ 園長先生から素敵なお誕生カードのプレゼントを受け取りました🎁...

 
 
 

コメント


bottom of page