🎃【白石はるかぜ保育園】ハロウィーン会👻
- miyazakiyukisan
- 2023年11月2日
- 読了時間: 2分
10月31日、『ハロウィーン会』を行いました。
カラフルなマントや、アイマスク、ジャック・オ・ランタンのお面をつけて、変装した子どもたち。朝から楽しみでワクワクしていました🎵
始まりは「ハロウィンパンプキン」の曲に合わせて元気に体操です!



小さいお友だちも、
曲に合わせてノリノリでした🎶😄
「さあ、今日はハロウィーン会です。
園長先生に会ったら、合言葉を言っておいしいお菓子をもらってくだいね~🍪」

「合言葉、覚えているかな~?」
『ハロウィーンってなあに?』 魔女に変装した先生からお話です。
秋はおいしいものがいっぱいありますね。秋の収穫を祝うお祭りです・・・。

まっすぐ先生を見て、お話を聞く姿が とっても素敵です✨

みんなのマントかっこいいですね! アイマスクも似合っていますよ!
さあ、ここからはコーナー遊びです😄
🎃輪投げコーナー


入ったー! みんな上手です👏
🎃風船コーナー

うちわに風船を乗せて、三角コーンを回って次のお友だちへバトンタッチ!
ゆらゆらして落としそう💦
バランスをとりながら慎重に運びます。
🎃英語で答えよう!カードゲームとハロウィーンじゃんけんコーナー
ロンドン橋の歌に合わせて、魔女の帽子がみんなの頭の上を順番に飛んでいきます。
帽子を被せられたお友だちは、4種類のカードの中から1枚のカードのイラストを英語で
答えるゲームです!


London Bridge is Falling Down~🎵 「このカードは何ですか?」
Falling Down Falling Down~🎵 「 BAT!」
どの子の頭の上で止まるかな?

ジャック・オ・ランタン(グー)
黒猫(チョキ)
こうもり(パー)
「ハロウィーンじゃんけん、
じゃんけんぽん!」
先生に勝ったら、お部屋から出られる
ルールです。
🎃ハロウィーンキャラクターを探せ!
保育園の玄関からホールの壁のどこかに、ハロウィーンのキャラクターが隠れています。
「見つけたよ!」「あっちにあったよ!」
小さなキャラクターをみんな一生懸命探しました。



園長先生を見つけた子どもたちが
元気に駆け寄ってきました。
「合言葉を教えてください🪄」
「トリック・オア・
トリート!😄」
「お菓子をどうぞ🍪🎵」



もらったお菓子を食べながら
ひと休みです。
「いただきまーす」
「おいしい!!」
嬉しい笑顔がいっぱいでした😋😆
マントやアイマスク、お面など、ハロウィーンの仮装製作では、子どもたちがそれぞれに工夫して出来た衣装がどれも素敵でした。
すずらん組さんは、ひまわり組のお友だちとペアになってコーナー遊びを回りました。
お兄さん、お姉さんらしく手を引いている姿が微笑ましく、見ているこちらもうれしい気持ちになりました。
今日は仮装していつもと違う雰囲気を楽しみました🎃👻✨
Comments