7月24日、大東建託さんによる ~「みらいのまち」仮囲いアート制作 ~ をすずらん組で取り組みました。
~「みらいのまち」仮囲いアート制作~ は、地域コミュニケーションの活性化と住み続けたい街づくりを目指す、「大東建託グループSDGsアワード 地域コミュニケーション活動」の一環として行われているそうです。
今日は2つのグループに分かれ、「みらいのまち」「すみたいまち」「すみたいいえ」を
自由に描いてもらいました。
「みなさんはどんな家に住みたいですか?」
「家の隣に動物園があるまち!」「家の近くに山とか海とかあったら嬉しい!」
子どもたちからさまざまな意見がでました。
今日は、だいとくんも応援に来てくれましたよ!
こんな家に住みたい!こんなまちにしたい!という絵を自由に描いてみましょう!
カラフルなおうちや花、海や島、動物やロボット…
クレヨンや絵の具を使って、みんなで思い思いのまちを描きました🖌️😄
✨素敵なまちが完成しました! だいとくんと記念撮影📸
こんなまちに住めたら嬉しいね🎵
完成した絵はアパート建築現場の仮囲いに飾られます。
場 所:鷹巣高木坂7-1(ホワイトキューブから東側、赤のラインで囲まれた地区です)
掲載開始:8月下旬~9月上旬
掲載終了:10月中旬
ぜひ足を運んで、子どもたちが描いた「みらいのまち」を見に行ってみてくださいね🤗
Kommentare