2月7日(火)榴岡はるかぜ保育園ではお店屋さんごっこを開催しました。
前の日からみんなとっても楽しみにしている様子が園内から聞こえていました。元気いっぱいな子どもたちの様子をご紹介します。
たくさんのお店が開かれていて子どもたちは大喜び。
まずおすしやさん。おすしやさんはずっと大盛況だったね。

次にケーキ屋さん。みんなかわいらしいエプロンに着替えて接客していました。
ホットドッグ屋さん。器用にパンにソーセージを挟んで渡していきます。

いろんな麺のお店。うどん・ラーメン・スパゲッティとみんな大好きなものがたくさん並んでいます。

ジュース屋さん。ジュースはお店屋さんごっこが終わってから乾杯するんだって。

スマホ屋さん。スマホの画面が塗り絵になっていてみんな夢中になって作っていました。
アイスクリーム屋さん。トッピングまで豪華に盛り付けていました。

すみれ組さんがアクセサリー屋さんを開いていました。みんなちゃんと店員さんしててえらい!
買うときは泥棒にならないように、お金を支払って受け取っていました。

そして、お店で買ったものはちゃんと座っていただきます。
ホールだけでなく、たんぽぽさんとすみれさんのお部屋も使っていたので、2階全体に「いらっしゃいませー!」の元気な声が響き渡っていました。
買ったものも見せてもらいました。
時間が来たので店じまい。たくさん売って疲れたけどとっても楽しんでいたみたいだね。

コメント