🌻岩沼はるかぜこども園ニュース 8月号🍉2021年8月6日こんにちは😊暑い日が続いていますが、岩沼はるかぜこども園では、今月も『交流サロン』を開催予定です。詳細は、下記お知らせをご確認ください(^▽^)
白石はるかぜ保育園の夏🌽~夏野菜ピザ作り編~2021年8月5日こんにちは😊白石はるかぜ保育園、4.5歳児クラスの子ども達が自分たちで収穫したお野菜を使って、ピザづくりをしました🍕エプロンと三角巾、マスクをつけた子ども達が続々とホールにやってきました。準備をしているお友達を待っている間、子ども達はそれぞれのエプロンやバンダナのお気に入りポイントを教えてくれました😊エプロン姿、とっても似合っていて素敵だね!準備ができたら、先生からピザの作り方についてのお話を聞きます。こちらが今日乗せる具材です🎵さあ、いよいよピザづくりに入ります。今日のピザは、餃子の皮を使って作るようですね(*^-^*)ケチャップをぬりぬり🍅みんな真剣な表情で塗っていますね(*^-^*)次は、具を乗せていきます。今日乗せる具は、ウインナーと夏野菜(とうもろこし、たまねぎ、ピーマン)😊トウモロコシとピーマンは前日に、子ども達が収穫したものを使っています♪一つ一つ具材を選んで載せている子、山盛りに載せている子、同じ材料を使っていても個性が出ていますね(*^▽^*)最後に、チーズを乗せて完成です🧀みんなが作ったピザは、お昼寝をしている間に給食室の先生が焼いてくれるそう(*^▽^*)おやつの時間が楽しみです🍕🎵☆おやつの時間☆こんがり焼けたピザが出てきました!「おいし~い♡」と笑顔でピザをほおばる子ども達♪夏の味覚を存分に味わうことができました😊🍅🌽✨
こんにちは😊白石はるかぜ保育園、4.5歳児クラスの子ども達が自分たちで収穫したお野菜を使って、ピザづくりをしました🍕エプロンと三角巾、マスクをつけた子ども達が続々とホールにやってきました。準備をしているお友達を待っている間、子ども達はそれぞれのエプロンやバンダナのお気に入りポイントを教えてくれました😊エプロン姿、とっても似合っていて素敵だね!準備ができたら、先生からピザの作り方についてのお話を聞きます。こちらが今日乗せる具材です🎵さあ、いよいよピザづくりに入ります。今日のピザは、餃子の皮を使って作るようですね(*^-^*)ケチャップをぬりぬり🍅みんな真剣な表情で塗っていますね(*^-^*)次は、具を乗せていきます。今日乗せる具は、ウインナーと夏野菜(とうもろこし、たまねぎ、ピーマン)😊トウモロコシとピーマンは前日に、子ども達が収穫したものを使っています♪一つ一つ具材を選んで載せている子、山盛りに載せている子、同じ材料を使っていても個性が出ていますね(*^▽^*)最後に、チーズを乗せて完成です🧀みんなが作ったピザは、お昼寝をしている間に給食室の先生が焼いてくれるそう(*^▽^*)おやつの時間が楽しみです🍕🎵☆おやつの時間☆こんがり焼けたピザが出てきました!「おいし~い♡」と笑顔でピザをほおばる子ども達♪夏の味覚を存分に味わうことができました😊🍅🌽✨
白石はるかぜ保育園の夏🍉~水遊び編~2021年8月5日連日厳しい暑さが続いていますね。白石はるかぜ保育園の夏の保育の様子をお伝えします😊園庭では、子ども達が園庭で水遊びをしています。こちらは小さいクラスのお友達。水のシャワー、冷たくて気持ちいね(^^♪どのおもちゃで遊ぼうかな?ぞうさんじょうろが人気のようですね🐘✨夢中で水遊びを楽しんでいた子ども達でした🎵こちらのテントでは、色水遊びが行われています😊色水を混ぜて、どんな色ができるかな??「みんなー!こっちに氷もあるよー」先生が氷を出してくれました(≧∇≦)冷たくて気持ちいいね!牛乳パックで作った、氷もありますね😊「わぁ!おおきいー!」氷を入れると、本物のジュースみたいだね🍹!思い思いに夏ならではの外遊びを楽しんでいた子ども達でした(*^▽^*)
連日厳しい暑さが続いていますね。白石はるかぜ保育園の夏の保育の様子をお伝えします😊園庭では、子ども達が園庭で水遊びをしています。こちらは小さいクラスのお友達。水のシャワー、冷たくて気持ちいね(^^♪どのおもちゃで遊ぼうかな?ぞうさんじょうろが人気のようですね🐘✨夢中で水遊びを楽しんでいた子ども達でした🎵こちらのテントでは、色水遊びが行われています😊色水を混ぜて、どんな色ができるかな??「みんなー!こっちに氷もあるよー」先生が氷を出してくれました(≧∇≦)冷たくて気持ちいいね!牛乳パックで作った、氷もありますね😊「わぁ!おおきいー!」氷を入れると、本物のジュースみたいだね🍹!思い思いに夏ならではの外遊びを楽しんでいた子ども達でした(*^▽^*)